2024年2月の記事一覧
音楽朝会では
いよいよ、明日から3月です。令和5年度も残りわずかとなりました。今日の音楽朝会は1~5年生と6年生が別々に行い、卒業式に向けての合唱練習を行いました。1~5年生は、卒業生のために、今回は元気な歌声よりもきれいな歌声を目指して頑張っています。2部合唱を目指して頑張っています。
年末に生まれた鮭の子どもたち。だいぶ大きくなって、5㎝に迫る大きさです。とても元気に泳ぎ回っています。聞くところによると様々な条件で過去には全滅したこともあったそうなので、大健闘している気がします。かわいい鮭の子どもたち、来週には旅立ちが待っているようです。その日まで3年生のみなさん、もう少しよろしくお願いします。
昨日の天気がウソのよう
いい天気の中、子どもたちは元気に遊びました。一昨日よりも深い雪、一昨日よりも高い雪山。我慢は絶対にできない状況です。風邪をひかないように、そして、ケガをしないように楽しんでほしいです。
びっくりするようなドカ雪対応、みなさま、お疲れさまでした。
保健室前の掲示板が更新されました。1年の最後の月を感じさせる内容です。間違い探しは1年生の子が目の前であっという間に見つけて去っていきました。さすがです。
子どもたちの声が聞こえない学校....
昨日の夜から降り始めた雪は今朝6時頃には積雪量40cmをこえました。
登校の際の安全面などを考慮し、本日の休校が決まりました。子どもたちの声が聞こえてこないのはすごく残念です。8時15分頃は校長室からいつも見える山が見えていたのですが。
9時15分現在。こんな景色にかわってしまいました。
今朝、7時前に大人の男性用長靴が隠れそうな状態だったので、帰るときには長靴が役に立たないくらい、雪が降っています。みなさん、気をつけてお過ごしください。小本小学校児童のみなさん、今日だけは「雪だ~っ!」と外に飛び出さず、お家で安全に過ごしてくださいね。
数日前の暖かさがウソのよう...
雪が降りました。いえ、今も降っています。そして、重い雪です。大人にとってはあまりうれしくない降り方ですが、子どもたちにとっては、ココロオドル雪のようです。5時間目はびしょ濡れの状態で学習する子がいそうな遊び方です。「濡れないように遊びなさい。」という言葉は絶対に届きそうにありません。
でも、本当に楽しそうに遊ぶ声がたくさん聞こえてきました。よかったですね。昼休みが終わり、感心するほど大きな雪玉が校庭に4つ転がっています。
さて、先週の木曜日にアップしようとしていた内容です。5・6年生が今年から中学生が行っていた「震災学習 ~3.11を語り継ぐ~」に参加させていただきました。小本小・中コミュニティースクール委員会が講師4名に依頼をして実現したものです。どの方も当時の小本と関係のある方で貴重なお話を聞くことができました。特に当時中学生だった講師の方のお話は今の子どもたちに重なる部分があり、災害への思いを強くできたお話でした。他の方の復興についてのお話では、みなさんの取り組みのおかげで今の小本があることを感じていました。貴重な体験をありがとうございました。
実は木曜日も雪が降り、1年生は大喜びで雪に親しんだので、その様子もアップしようと思っていました。
今年はあまり雪遊びができなかったので、思いっきり冬を満喫している小本小児童でした。
ブログをあげられない…
システムの関係で今日はいつものようなブログがあげられません。月曜日までお待ちください。すみません。