2024年5月の記事一覧

1学期が始まって1か月

 各学年ともに学習が進み、徐々に学習の成果が見えてきました。作品などを見ると、子どもたちのいろいろな面が見えてきて、とても楽しいです。時には、普段見えてこない面が見えてくることもあります。

小本小学校をどんな学校にしたい?

 子どもたちが中心の児童会。リーダーを中心にどんな学校にするか、みんなで話し合う場である児童総会。たくさんの発言がありました。質問よりも意見が多い感じがします。3~6年生のみんながアイディアを出します。話し合いの内容がとてもいいなぁと思いました。意見を出し合って、最高の小本小を目指してください。

 小本浜漁協の女性部さんが、雑巾を寄贈してくださいました。本当にありがとうございます。掃除の時に大活躍しています。

 

学校始まるっ

 ゴールデンウィークが明けて、心配なのは...生活のリズム。子どもたちは、元気です。もしかしたら、疲れ果てているのはむしろおうちの方々だったりするかもしれません。お疲れ様です。

 スタートは児童朝会でした。運動会のスローガンが発表され、子どもたちの気合も高まっていることでしょう。今年のスローガンは『仲間とともに全力&笑顔』。運動会が終わった時にはみんなで頑張って、笑顔で終わりたいという気持ちが伝わってきます。集中して、準備に取り組み、運動会を成功させましょう。保護者のみなさん、地域のみなさん、楽しみにしていてください。

 さらに今日は児童会執行部企画の『漁師と魚』。全校児童と先生方が入っての、楽しい時間です。

 いいスタートを切ることができました。

 さてさて、5月3日には地域の白山神社の例大祭がありました。全員ではありませんが小本小学校の児童の6年生からも地域の一員として、中野七頭舞の演舞に参加しました。昨年も見せてもらって、すごく素晴らしいと感じましたが、今年も素晴らしいです。3か所で演舞しましたが、その中の1回は大人の人も入ってで毎年迫力があります。小学生たちも将来、このように地域を担う大人になるんだろうなぁと頼もしく思いながら、今年も見ることができました。

明日からゴールデンウイーク後半

 空の青と山の緑がとても爽やかで気持ちの良い日です。

 この爽やかな天候の中、3・4年生は運動会のリレーの練習に取り組んでいます。バトンパスの部分の強化がねらいのようです。全力で走っているスピードでバトンパスをする練習でした。運動会が楽しみです。

 話は変わりますが、学校の玄関の装飾が変わりました。5月仕様になりました。今日の給食も子どもの日メニューでした。柏餅を見ると、「桜餅の葉っぱが食べられるのだから、柏餅もいけるはずっ。」と、止めるのも聞かずにチャレンジする子どもたちがたくさんいたなぁと思い出します。

 それぞれのゴールデンウイークを過ごし、パワー満タンになった子どもたちと7日に会えることを楽しみにしています。

5月です

 気がつけば校長室から見える山の姿が鮮やかな緑。本当にいい季節になってきました。私の視力を回復してくれそうな、そんな自然のパワーを感じます。

 

 運動会の練習も少しずつ始まり、リレーの練習をしている姿も見られました。みんな、一生懸命走っています。あんなに一生懸命走ったら、お腹もすくだろうなぁと思いながら、今日は給食の準備をのぞいてみました。

 3・4年生が給食準備のためにやって来ました。いつも元気な声であいさつをしています。

 さすが6年生。手際がいい。自分たちでドンドン準備を進めます。

 5年生も、さすが高学年な手際の良さです。

 2年生もみんなで協力して準備しています。あと少しで準備完了です。

 1年生はずいぶんと給食にも慣れたようです。いつ見てもみんな笑顔で給食を食べています。

 最後に前回見に行けなかった、4年生の外国語活動を見に行って見ました。キャラクターと背景を選んで、自己紹介を録音すると、あら不思議。キャラクターが自己紹介をします。口の動きも本格的です。技術の進歩はすごいです。